ハンドメイド石鹸を作ってみたいけれどどうすれば良いかわからない。何かを参考にしたいという方にオススメなのがハンドメイド石鹸作家さんたちのブログです。ブログにはハンドメイド石鹸の作り方や、作家さんの失敗談や克服した方法などリアルで参考になる情報がたくさん詰まっています。そんなハンドメイド石鹸作家さんのオススメブログをご紹介します。
目次
手作り石けんしゃぼんの木
手作り石鹸しゃぼんの木(https://blog.goo.ne.jp/siawase-aroma)は日本アロマ環境協会 認定アロマインストラクターの女性の方のブログです。ハンドメイド石鹸をイベントに出店して販売されていたり、ハンドメイド石鹸教室を開催されている方です。シックな色合いのおちついた石鹸はせんすのよさを感じます。香りにこだわられていてどの石鹸も良い匂いがしそうです。出店情報や、作家さんの趣味のことなども書かれていて楽しいブログです。
大吉とのゆかいな生活
大吉とのゆかいな生活(https://mpike.exblog.jp/)は手作り石鹸やDIYなどハンドメイド好きの作家さんのブログです。せっけんのレシピや失敗談なども書かれていて為になります。また、可愛い猫や娘さんの写真も載せていてほっこりします。石鹸もそうですがDIYにもこだわられていて、なんとご自宅の家具はほとんどが旦那さんとの共同ハンドメイドだそうです。とてもおしゃれで参考になりそうなブログです。
アロマと手作り石鹸のhug a tree@
アロマと手作り石鹸のhug a tree@(https://ameblo.jp/hug-a-tree/)は前田かおるさんというソーパーのブログです。ご自宅で手作り石鹸教室をなさっています。公益社団法人日本アロマ環境協会認定教室、一般社団法人ハンドメイド石けん協会シニアソーパー、カフェキネシ公認インストラクターという資格もお持ちです。作る石けんはアートな感じで色味も綺麗なものが多いです。女性なら一度は作ってみたい素敵な石けんを作られています。
自宅アロマと石鹸教室 quatre.neuf(カトル・ナフ)
自宅アロマと石鹸教室 quatre.neuf(https://ameblo.jp/quatre-neuf-sa/)は宇都宮で石鹸販売をされている方のブログです。オーダーで石鹸も作られています。quatre.neufさんの作る石けんはとても繊細で美しいものばかりです。使うのは勿体無いような、飾っておきたい綺麗な石けんです。装飾もお花や動物などをかたどって細かく施されていて芸術作品と言えます。色合いもとても綺麗です。
ATRウォーター・手作り石鹸・アロマ・クレイ教室 rencontre
rencontre(https://ameblo.jp/ty0701/entry-12289695148.html)はATRウォーター(芳香蒸留水)、アロマ、手づくり石けん教室を福岡でされている方のブログです。育児や日々の暮らしに活かせるアロマテラピーの講師です。アトピー肌の方や赤ちゃんにも安心して使える優しい手作り石鹸を作られています。ラジオ講座や様々なイベントでも活躍されている講師さんです。